先日、調布市を拠点に家庭ごみの収集運搬などを手掛ける株式会社調布清掃様にて、生成AI研修を開催しました! 当日は管理職やバックオフィスの方々を中心にご参加いただきました。生成AIを業務に活用する上で、どのような業務に使え […]
廃棄物
廃棄される糸を製品へ!手袋専門のメーカーが作るアップサイクル手袋/CORONA(有限会社コロナー)
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は廃棄されるはずだった糸から作られた手袋(軍手)をご紹介します!! 概要 日本で廃棄されている繊維廃棄物170万トン!!繊維工場や縫製、アパレルメーカーから出る […]
魚の皮が美しくも強い財布になった/Ocean Leather(オーシャンレザー)
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は廃棄された魚の皮から作られた財布をご紹介します!! 概要 日本の食卓に欠かせないお刺身。実は、魚の加工段階で多くの部分が廃棄されており、1匹の魚から60〜70 […]
アップサイクルフェザー ヌードクッション/fabrizm(ファブリズム)
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は廃棄されるはずだった羽毛ぶとんから作られたヌードクッションをご紹介します!! 概要 焼却処分されるはずだった「いらなくなった羽毛ふとん」をアップサイクル。近隣 […]
タウンユースもビジネスユースも!!ドイツ・マインツ発の海洋廃棄プラスチックから作られたスタイリッシュなバッグ/GOTBAG(ゴットバック)
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は海洋廃棄プラスチックから作られたバッグをご紹介します!! 概要 海に捨てられるプラスチックゴミは毎年約800万トンと言われ、海洋汚染が問題になっています。GO […]
航空機(ボーイング737)に搭載されていたライフベストがトートバックに!/日本トランスオーシャン航空株式会社・株式会社JAL JTAセールス
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は、航空機に搭載されていたライフベストが、ポップなデザインのトートバッグへとアップサイクルされた商品をご紹介します! 概要 JTA航空機(ボーイング737型機) […]
Matakul(マタクル) クリアホルダーからつくったクリアホルダー/リヒトラブ×アスクル共同企画
こんにちは!美しい地球を子どもたち、その先の未来へ残したいと願うライターのMitoです。今日は使用済みクリアホルダーを再生して作られたクリアホルダーをご紹介します!! 概要 事務用品として欠かせないクリアホルダー。しかし […]
詰め替えパックを回収してシェアリング傘になって循環/神戸プラスチックネクスト×アイカサ
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は、神戸市の「神戸プラスチックネクスト」で「使用済みつめかえパック」を回収してシェアリング傘として活用している取り組みを、ご紹介します! 概要 神戸市と小売・日 […]
リサイクル鉄から生まれ変わった南部鉄器/株式会社マテック×南部鉄器工房「薫山工房」
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は、自動車のリサイクル鉄から伝統工芸品である「南部鉄器」へとアップサイクルされた味わいのある『南部鉄瓶』をご紹介します! 概要 限りある資源を大切に、持続可能な […]
使用済み自動車の窓ガラスから手づくりのグラスたちへ『小樽再生ガラス』/株式会社深川硝子工芸 / fukagawaglass
こんにちは!地球を大切に暮らしたいライターMitoです。今日は、自動車の窓ガラスから「グラス」へとアップサイクルされた味わいのある『小樽再生ガラス』をご紹介します! 概要 日本の使用済み自動車のリサイクル率は95%と言わ […]